ユークリッド空間の音 -5ページ目

主義主張

MBTIの性格診断

 

 

「INFPタイプ」(仲介者、(他ページでヒーラーなど))

 

との診断を受けました。

 

 

他の方はどうかわかりませんが

物事に点数などをつけて評価するのが苦手です。

 

恐らく

「人生で出会った最高の曲1位から5位を決めて」

とか言われたら

今日と明日とで順位や中身が違ってそうです。

 

「あ、この曲もあった」と

何かしら忘れていたりしてそうです。

 

 

 

自分自身がよく自分自身と矛盾するので

割と他人の矛盾もあんまし気にしない気がします。

 

ただ、

他人が何かの矛盾を指摘したときに

その方自身が同じような矛盾をした生き方をしていたときには

首を傾げると思います。

 

 

どこかのサイトで書いてあったけれど

INFPは「偽善の検出」に長けているらしい。

 

自分がそうかどうかはわかりません。

 

 

ブログを訪問したり

お気に入りにさせて頂いたり

それは結構自分の趣味や趣向に沿ったページが

主となりますが

政治とかデリケートなお話になった場合は

ご縁のあった文章は何はともあれ拝読します。

今はキャパシティの関係でお気に入り追加を控えていますが

自分の考えとは反対の内容でも

面白ければ登録させて頂いたりしていました。

 

まあ1億何人いて全員が全員同じ方向を向いているのは

逆に奇妙なことだからなあと思ったりしています。

 

 

ちょっと前に「日本○ね」とか持ち上げて

昨今の出来事に影響を与えたかもしれない

いわゆるオールドメディアに対しては

「そういうもんなんだ」と思っています。

 

そういうもんなんだ。

 

 

「サルタレッロ」(オリジナル)

連休の最後の日に

昔に作った曲を

YouTubeにアップしてみました。

 

Singer Song Writer の昔のもので

mp3の変換はYAPPYさまにしていただきました。

 

 

元々3拍子(6拍子?)系の舞曲が好きで

ゆっくりのメヌエットとか弾いたり

速い曲をジグを聴いたりしていました。

 

作曲当時はちょうどC.V.アルカンにハマっていて

アルカンも「サルタレッロ」というタイトルのピアノ曲を作っていたり

「演奏会用ソナタ」(室内楽)の最終章で

「Finale alla saltarella」という副題(?)の付いている曲を作っていたりします。

(絶品)

 ↓

 

 

自分の曲はアルカンの曲に及ぶべくもありませんが

舞曲好き・アルカン好きで思い入れのある曲です。

またお時間のある際に聴いて頂ければ幸いです。

 

 

 

マイボトル(ジェル)

コロナ騒ぎになって程なくして

消毒用のハンドジェルを買いました。

500mlのもの。

 

おしごとで生徒さまのお宅にお伺いするので

欠かせませんでした。

 

その他、外出する際には持ち歩いて

車に乗るとき、家に入るときには

用いていました。

 

その後

ストックとしてもう1本補充。

 

 

以来数年(2年?)になりますが

まだ1本目を使っております。

 

 

「意外に持つのなあ」

という思いと

「変質してないよなあ」

という思いが。

 

 

 

大学時代に所属していた研究室で

かつて先輩がこんなやり取りをしていたのを思い出しました。

 

「塩って腐らんのかなあ」

「それは……塩化ナトリウムですから腐らないでしょう」

 

なるほどなあと思って聞いていました。

 

 

改めてアルコールジェルの容器を見てみると

特に使用期限については書いていない。

 

まあアルコールはアルコールなんだと思うことにします。

歯間の事情

近年、歯間フロスを使っています。

 

歯間ブラシも良さそうなのですが

一度試した結果

歯並びが悪く歯間が狭いので

うまく入らない。

 

フロスもフロスで

一カ所歯間が極端に狭い場所があって

糸が切れることがあります。

 

不便な歯間だ。

 

 

とりあえず歯間フロスは重宝しています。

「おー、汚れが取れる取れる」と思っている箇所は

昔よく虫歯になっていた場所でした。

 

消耗品なのでちょっと罪悪感。

漢字の時間

自分の漢字好きは

かなり祖父の影響があったと思われます。

 

今はのんびりと漢検1級を狙って勉強しています。

 

 

コロナ騒ぎ前には

妹と甥と姪がよく家に遊びに来ていましたが

そのときに甥っ子が

わたしの漢字辞典を借りてよく見ていました。

 

 

 

今日、久方ぶりに妹家族が家に来ましたが

甥っ子の漢字好きが着々と成長しているようでした。

 

 

 

家系かな?

 

 

 

今日甥っ子から飛び出した漢字。

 

 

蕺草(どくだみ)

 

熟字訓。

「蕺」は漢字検定外の漢字です。

うちのお茶には蕺草が這入っています。

 

音:シュウ

訓、意訓:どくだみ

 

 

 

 

 

(からす)

音:ウ、オ

訓、意訓:からす、くろ(い)、いずく(んぞ)、なん(ぞ)

 

他、「からす」には

「鴉」「慈鳥」という漢字もあります。

カラスは親孝行な鳥らしい。

 

(さぎ)

音:ロ

訓:さぎ

 

岡山城を烏城、姫路城を白鷺城と呼ぶそうです。

色からそう呼ばれているとか。

 

 

 

復旧途中

真備町の真ん中を東西に走っている道路は

旧国道で

新国道が併設されて以降も

結構な規模での交通量があります。

 

その旧国道は現在工事中。

数年前に氾濫した川を横切る土手の部分で

補強工事&架橋工事をしております。

 

始まってからもう1年以上になるのかな。

 

予定期間は2年だったか3年だったか。

 

 

以前は自転車に乗って床屋に通っていた道です。

床屋さんがその土手のすぐ向こうにあるため

今では回り道をして

土手の手前まで戻っていかなければならない。

その回り道もなかなか距離があるので

今は車を使っています。

 

ちょっと罪悪感。

 

 

普段使っている道が使えなくなるのは不便で

最初の頃は間違えてその道を使いそうになったりしましたが

1年も経つとさすがに慣れてしまいますね。

 

周囲には店が開いており。

家々にはそれぞれに車が停まっており。

 

それでも洪水があったことに変わりはなく

なくなってしまった建物もちらほらあります。

 

 

 

ちょっと近年色々あって

最近もちょっと色々あって

今日何週間かぶりにピアノを弾きました。

 

クウが生きているときには

「クウを看取るまでは生きよう」と思っていました。

 

 

 

 

元気が出たら明日もピアノに触ろうかな。

夢の続きの夢

夢を見ました。

 

「ドビュッシーのピアノ曲『イタリア舞曲(スペイン舞曲?)』を

 楽譜を見ながら鑑賞している」

 

 

知る限り実在しない曲です。

当然自分は聞いたことないです。

でも夢の中では聞いたことがない曲が鳴っており

楽譜もその音の通りでした。

 

 

脳が勝手に作曲しているのか……?

 

 

以前にはラヴェルの新曲を聞いた夢を見たりもしました。

 

 

 

 

これまで生きてきて

よく見る夢の傾向があります。

 

 

「大学の講義が始まっているけど下宿(家?)で寝ている

 行かないと単位がもらえないけど間に合わない

 来年は受講できるのだろうか」

 

何かトラウマがあるんですかね。

実際には途中で単位取得を諦めた科目が1つありました。

(ちょっと興味外のことだった)

今は「続けて出ておけばよかったなあ」とは思っています。

 

「劇や舞台のヒロインになる」

 

もともと声優とかに憧れているからかもしれません。

結構重要な役回りの演技を担うことが多いです。

 

「ヒーロー」じゃなくて「ヒロイン」なのは謎。

 

以前に

「実写版『ストップ! ひばりくん』のひばり役になった夢」

を見たことを書きましたが

こちらは「男の娘」です。

 

謎。

 

レーゾンデートル

3回目のコロナワクチンを打ってきました。

今回は腕のだるさの引きが遅い。

微熱もあったかもしれない。

単に暑かっただけなのかもしれない。

 

 

 

コロナに翻弄されるようになって

衛生面への気遣いが増えましたが

その他の生活スタイルは

あんまし変わっていません。

 

INPFあるあるで触れられていましたよ。

その通りだよ!

 

仕事柄、

「パソコンでのオンライン授業に対応する必要があるかも」

と思ったりしましたが、

現時点でスケジュール的に結構厳しい。

 

厳しいということはありがたいことでもあります。

 

 

 

ただオンラインでのお仕事には興味があります。

技術がない・手管を知らないのが一番のネックかもしれない。

 

 

 

 

 

生活スタイルはあんまし変わっていませんが

することのベクトルが少し変わったので

YouTubeで細々とアップするようになりました。

 

 

 

あとこれはコロナ云々ではないのですが

YouTubeでコメントをするようになりました。

 

 

とある尊敬する方が

「コメントして頂ければ嬉しいです」

との旨を動画の説明に書かれていたことを拝見して

うんと熟慮して

勇気を出して書き込んだりするようになりました。

 

 

数年前、数カ月前の自分では考えられなかったことです。

 

 

まだまだ自分に自信は持てません。

書き込むのに勇気が要ります。

 

でもこの変化を自分でも不思議に思っていたりします。

「ノヴェレッテ」(オリジナル)

「Singer Song Writer Lite 10」で

自作音楽が1曲完成しました。

 

「ノヴェレッテ」

 

タイトルは「短編小説」を意味するそうです。

音楽ではそれを模した

性格的小品として使われるとか。

 

音での物語をイメージして作ってみました。

今回はピアノオンリーです。

時間のある際に聴いて頂ければ幸いです。

 

 

岡山県俳句作家協会第38回俳句大会投稿作品 / +

幸せになっていいかい凍蝶よ

 

 

 

 

重ならぬあなたの虹とぼくの虹

 

 

 

 

緘黙という語を知らざりし夏休み

 

 

 

 

老犬は昼寝ボールはまだ新た

 

 

 

 

容疑者「………………」桜桃忌

 

 

 

 

新入生「総高バッグ」はお下がり

 

 

 

 

 

 

+++++++++++++++++++++

 

 

 

菜園の向こうにポチの桜かな